2017年8月24日木曜日

ブラタモリ十和田湖・奥入瀬


 青森県の十和田湖は、昔は青森観光の一大メッカで、修学旅行や団体旅行で多くの観光客が押し掛け、有名な乙女の像あたりは混雑し、休屋には次から次へと大型バスが来ていた。私の高校の東北修学旅行もここに来て、奥入瀬渓谷を散策した。

 ところが最近では、観光客が激減し、十和田湖周辺の多くの旅館、ホテル、商店が廃業し、さらに遊覧船の廃止などの話もある。ここ十年以上、十和田湖には行ったことはないが、九州に住む姉と大阪にいる母が数年前に弘前に来た時
に、ついでに弘前からバスで十和田湖に行き、十和田ホテルに泊まった。その時のバスも乗客は姉と母の二人で、十和田湖もガラガラだったようである。古くなった遊覧船や休業した旅館がそのまま放棄されており、皮肉として、いっそ廃墟観光にしたらという声もある。

 もちろん、そうした状況に十和田湖周辺の観光業者や宿泊所も手をこまねいているわけではなく、多くの取り組みをしているし、十和田市や青森県も協力している。そうした中、久しぶりの朗報は、ブラタモリ十和田湖である。通常、ブラタモリは二話分を一緒に撮影するので、ブラタモリ弘前(78日)に来た時に十和田湖も撮影したのだろう。ブラタモリ弘前で、タモリさんが「昨日は、吉永小百合さんが泊まった部屋で、ふとんの臭いをかいでいた」と発言していたが、これは十和田ホテルのことのようである。弘前の撮影は530日だったので、その前日に十和田湖で撮影し、十和田ホテルに泊まって、朝早く、弘前での撮影を行ったのだろう。

 ブラタモリ十和田湖の放送予定日は、92日の7時半からで、NHKの番組予告を見ていると、地形学的な考察を行うようで、秋田大学の地形学の教授が案内するようである。弘前編が地形学的な内容がほとんどなかっただけに、地形、地理的ファンは楽しみな内容であろう。これを契機に多くの県外の人々が十和田湖のことに興味を持ち、来てくれるとありがたい。

 ところが、地元、十和田湖ではさぞかし盛り上がっていると思い、ネットで調べると、まず十和田市観光協会のホームページ「ゆるりらtowada」の最新ニュースは第60回十和田市花火大会開催(916日)、ゆるりら十和田奥入瀬渓流360VRサイト、あおもり10市大祭典 in 十和田(923日)、高校生ボランティアまちなかガイド(923日)、十和田市秋祭り(98日)となっており、十和田市観光協会のフェイスブックを見ると、まず奥入瀬渓流エコツーリズムプロジェクト(1026日)、十和田市夏祭り花火大会(916日)があるだけである。どうしたことかブラタモリ十和田湖のことは書かれていない。さらに探していくと、ようやく十和田市地域おこし協力隊(十和田湖)のフェイスブックに「テレビ情報 NHKのブラタモリで十和田湖・奥入瀬が登場します」と載っていて、さびしく7人のいいね!マークがついている。ツイッター上ではブラタモリ十和田湖もそこそこ盛り上がっているが、どうも十和田市、十和田湖とも全く関心がないようである。もちろん宣伝用のポスターを製作したということもなさそうだし、関連事業をするわけではない。

 撮影から3か月近くなっており、十和田市の観光協会は知らない、あるいは時間がなかったという言い訳はできない。要するに折角のビッグチャンスを何もしないまま逃すということである。きびしい言い方だが、これでは十和田湖観光客が激減し、大変困っている、是非、観光に来てくれと言っても、全く説得力はない。まずはどんなチャンスでもいいから、それをどん欲に、集客に繋げるような努力をすべきである。観光課の人は、PR効果あるいは広告換算という概念をよく理解してほしいものである。よく火曜サプライズなどでアポなしレストラン訪問で撮影を断る店がある。確かに放送されると常連さんに迷惑をかけるため、長い目で見て、撮影を断るのはわかる。ただ客足が少なく、経営が厳しい店なのに撮影を断るのは、ただ面倒なだけなのであろう。十和田市の対応はこれに似ている。もちろん地元ではブラタモリ十和田湖の放送を楽しみにしているし、それに関連した取り組みをすでに行っているかもしれない。ただ私が知らないだけかもしれないが、それでもこれだけ探しても、見つからないのは、少なくとも地元から全国に発信しているとは見えない。

0 件のコメント: